この記事のトラックバックURL
http://codegeass.blog76.fc2.com/tb.php/4-efc70a36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
クロヴィス殿下お兄ィィィィィ!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 【あらすじ】シンジュクゲットーに現れたテロリストの中に、アッシュフォード学園の生徒であるカレンの姿があった。 カレンたちをブリタニア軍の包囲網から
2006/10/13(金) 02:35:59 | 微酔王子
テレビ版の 『コードギアス 反逆のルルーシュ』 を見ました。 (以下ネタバレです。関西地区視聴なので木曜日の真夜中に記載しております。まだご覧になっていらっしゃらない方は...
2006/10/13(金) 04:32:20 | ビヨビヨ日記帳
前回第01話「魔神が生まれた日」の感想記事では60余りのトラックバックを頂き1500PV/week越えを達成できました。皆さんご協力ありがとうございましたm(_ _)m。当ブログの感想記事は管理人在住地域の放映日(金曜深夜)以降になりますが、早い放映の地域にお住まいの方...
2006/10/13(金) 07:43:14 | ランゲージダイアリー
流石に注目作だけあって、1話の記事は凄いトラバが来ました(苦笑)あれだけのトラバが来たのは、種シリーズ感想の記事の時以来だと思う。どうでもいいけど――MBSさん、なんで前番組からCM無しなんですか?録
2006/10/13(金) 09:20:18 | * Happy Music *
戻って参りました、殿下。全てを変える為に(ルルーシュ)うわー、これで二話目ですか。土6とガチで対決するなら2クール構成じゃなくて一年シリーズで構成してほしかったもんだ。ってな訳で、二話目のクオリティも凄まじいです。何と言っても、バトルが。***...
2006/10/13(金) 15:16:30 | Wings of Freedom
アニメコードギアス反逆のルルーシュ第2話を見ました。白き騎士という事は、枢木スザクの事ですね。スザクが覚醒するのか。ぎゃー、最初から血まみれーーーーー!主人公ルルーシュがC.C.(シーツー)に語りかけますが、声がとっても怖い。ヴィレッタ
2006/10/13(金) 16:29:29 | kasumidokiの日記
C.C.から得た力を使い、ルルーシュのブリタニア帝国への反逆がスタートしました。他人を自在に操るルルーシュの力ですが、直接相手を視認しなければ効果がないようです。ヴィレッタに...
2006/10/13(金) 19:19:38 | 日々の記録 on fc2
「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ…」「コードギアス反逆のルルーシュ第2話覚醒の白き騎士」「ささ始まりました…コードギアス第2話は世界唯一の第七世代のナイトフレーム、ランスロット起動、そしてその圧倒的な力でサザーランドを薙ぎ倒す」「全ての性能が..
2006/10/13(金) 19:34:18 | 翔太FACTORY
ルルーシュのあの“黒い”、“冷酷な”笑みを見てから1週間―――「今回もまた見せてくれたね。“黒い”、“冷酷な”笑み!」(*^ー゚)b グッジョブ!!
2006/10/13(金) 19:40:44 | このアニメが好きやねん!
コードギアスの第2話を見ました。BBBのゼルマンが格好いいなと思うと、ルルーシュの声も格好いいなと思えてきました。最初は武装錬金のカズキの声の方がいいなと思ってたのですが。stage2 覚醒の白き騎士2010年8月10日神聖ブリタニア帝国は日本に宣戦布告した。ブリタニ...
2006/10/13(金) 19:43:32 | MAGI☆の日記
スザク、死んでなかったですね! でも、C.C.は…なんだか、スザクの方が主人公っぽいですね。ルルーシュは黒すぎます!ナイトメアフレームのパイロットの事を騎士と呼んでるっぽいですね。スザクが白い機体のパイロットになったからサブタイトル...
2006/10/13(金) 21:39:44 | 日々の徒然言
単純にバトルが熱いの大好きなんで、非常に楽しむことが出来ました。うはー、クオリティ高ー!
2006/10/13(金) 21:47:46 | こころに いつも しばいぬ
レジスタンスに奪われた “毒ガス” の奪還のため、 一般市民の命さえ無差別に奪うブリタニアの貴族たち。 貴族たちの前に立ちはだかったのは 本来の敵であったレジスタンスではなく――。♯神聖ブリタニア帝国: 前回記事の追記 追記して以降の....
2006/10/13(金) 22:24:07 | 月の静寂、星の歌
民間人は撃てないと言った友人は撃たれた。C.C.と契約を結び、力を手に入れたルルーシュ。ブリタニア帝国を憎む彼の向かう先は何処に・・・感想参ります。
2006/10/13(金) 22:54:12 | ミナモノカガミ
= 反則的能力のルルーシュと反則的強さのスザク =ちゃんと組めるのかはいつになるのかな?----'''うわ~んC.C.タンが死んじゃったよ~'''(つд`)まあちゃんとピンピンしている姿をまた見せてくれるでしょう・・・ほんとに?さて、ギアスの力
2006/10/13(金) 23:39:01 | 今どきアニメ♪
前回、力を手にしたルルーシュ。しかしこの能力は相手と直に目が合っていないと駄目らしい。
2006/10/14(土) 00:16:54 | びすけ。日記
ルルーシュの黒さがたまりませんっ(>∀<)ルルーシュが黒ければ黒いほどスザクが白く眩しく輝くっていうとこに(*´д`*)ハァハァしたわwwwでは感想いきまーす!!
2006/10/14(土) 00:50:17 | LIV-徒然なるままに
今回の話はルルーシュとスザクの相違点が戦闘を通して描かれてました。ルルーシュ「こいつか!俺の作戦を!」スザク「お前が指揮官だな!」ルルーシュ「たかがパイロットが、よくも!」 C.C.死亡。でも多分ひょっこりと
2006/10/14(土) 00:52:17 | 日がな一日ラらラら日記
あ~やっぱり王族でしたか。しかしホント何でもありな力だなぁ・・・。あっさり使いこなしてるけど葛藤とかは無いのかい?どうせ面倒な副作用があるんだろ?やっぱりサンライズアニメの白いヤツは化け物なんだねぇ。結構元気な幼馴染。中の人の盗作問題はいいの....
2006/10/14(土) 03:00:15 | 時間の無駄と言わないで
コードギアス 反逆のルルーシュ 現時点での評価:3.5~ [ロボット 谷口悟朗] MBS : 10/05 25:25~ 中国放送 : 10/07 26:40~ 北海道放送 : 10/05 26:10~ 熊本放送 : 10/08 26:30~ 中部日本放送 : 10/05 26:50~ 山陽放....
2006/10/14(土) 03:05:54 | アニメって本当に面白いですね。
今日ひょんなことで指の靭帯を伸ばしてしまいました。完治するのに最低8週間はかかるそうで。右手の薬指を固定しててその関係で他のの指も動きが非常に悪いから、キーボード打つにも右手はほとんど一本打ち状態で辛い
2006/10/14(土) 03:22:25 | おもちやさん
「 ふ…っはははははは!! やれるじゃないか…!!!!」またしてもやってくれたゼ…!この笑み、もうヤバイです。 ルルーシュ最高w※ネタバレあり
2006/10/14(土) 04:44:27 | ティンカーベルをください
ランスロット素晴らしい!まさしくヒーロー。テロリストに奪われたナイトメアをたった一機で誰も殺さず叩きつぶしたり、途中で人助けをしたり。「覚醒の白き騎士」のサブタイにふさわしい活躍を見せてくれました。し
2006/10/14(土) 05:19:46 | 星屑の記憶R ~アニメとゲームを語るブログ~
■60秒で語る今日のルル様とスザきゅんギアスの力を使いサザーランドを奪取ルル様は、言葉巧みにカレン達テロリストの指揮官となる。ルル様はテロリスト達をチェスの駒のごとく動かし、たちまち戦況はテロリストに優勢に転じ
2006/10/14(土) 05:22:50 | 反逆者を追え!
力を手にしたルルーシュが取った行動とは・・そして知られざる新たな事実。更新中とか書いときながら書いてる途中で寝てました(´・ω・`)スイマセン
2006/10/14(土) 05:52:58 | Hiroy's Blog
コードギアス 反逆のルルーシュ 第2話「覚醒の白き騎士」やっぱ面白いわ。コードギアス。大人の事情で深夜放送になったけど、これからも面白くなりそうですね。ヾ(*´∀`*)ノ第1話の冒頭、ルルーシュが異常なチ
2006/10/14(土) 07:38:44 | 満月のドルチェ
「覚醒の白き騎士」白い機体は主人公の証w スザクがランスロットで発進しました。しかし、タイトル通りなら主人公は黒いルルーシュ… 「ファハハハハハハ! やれるじゃないか!!」もうヤバイです。ルル最高www
2006/10/14(土) 08:26:28 | ACGギリギリ雑記
シンジュクゲットーに現れたテロリストの中に、アッシュフォード学園の生徒であるカレ
2006/10/14(土) 08:45:23 | SUGO FACTORY別館
STAGE 2 『覚醒 の 白き 騎士』 やっぱ、シーツーは頭を撃ち抜かれたってことでそのまま死亡確定(えー 前回の騒ぎに気づいたのかヴィレッタの搭乗するナイトメアフレイムがルルーシュの元へ・・・。 ルルーシュの能力は直接相手の網膜じゃないと効かない
2006/10/14(土) 09:37:43 | アミューズエイド
STAGE.2 「覚醒 の 白き 騎士」 命を賭けたゲームのはじまり――。 得たのは王の力。 ルルーシュの反逆劇が始まる・・・ ルルーシュの黒さは予想以上でした(笑)生きていたスザクは白いナイトメアを駆ります。
2006/10/14(土) 10:11:01 | SERA@らくblog
[[attached(2)]]C.C.から授かった力でブリタニア帝国に反撃に出るルルーシュ。ていうかC.C.は生きてるんでしょうかw精神支配は直接相手を見なければ効果がないようです。じゃないとナイトメア戦闘がつまらなくなりますからね。[[attached(3)]]スザク生きてました。さす
2006/10/14(土) 10:22:09 | リリカルマジカル
「コードギアス 反逆のルルーシュ」の第2回目。 前回からの引き続きで、新宿ゲットーで繰り広げられる日本人武装集団とブリタニア軍の交戦状態の中、ルルーシュが行動を起こす、ということで、今回も息つかせぬ展開で見応え十分でありました。 【ブリタニアよ、私は戻
2006/10/14(土) 11:01:51 | 黄昏METAPHYSICS
コードギアス 反逆のルルーシュ 1/アニメシンジュクゲットーに現れたテロリスト、そしてそれを討つブリタニア軍の戦いに巻き込まれてしまったルルーシュ。しかし、謎の少女より不思議な能力を授かったことにより、彼の中である変化が起ろうとしていました。不気味な笑....
2006/10/14(土) 11:10:56 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
ランキングにご協力ください→(DVD)コードギアス 反逆のルルーシュ 1生きてたッスということで友人スザク復活!!実は優秀なパイロットの資質があったようで…いきなり帝国の新型機のパイロットに就任。いいのかそれでっ(
2006/10/14(土) 12:09:02 | カレイドスコープ
すまん。これ、面白すぎるんだが(笑)テロリスト側の反撃、ランスロットの初起動、そして明らかになったルルーシュの正体。最初から最後まで目まぐるしいほどスピード感のある展開になっており、否が応でも物語に引き込まれてしまいました。え~と、言うまでもなく今....
2006/10/14(土) 12:51:46 | ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~
コードギアス 反逆のルルーシュ 第2話「覚醒の白き騎士」今回も黒いルルーシュ。
2006/10/14(土) 13:05:55 | 恋華(れんか)
この記事にはネタバレが含まれています。ネタバレをご覧になりたくない方は、スルーでお願いします。m(_ _)mちょーww、ルルーシュってブリタニアの皇子だったのか!?ルルーシュはテロリスト達を手駒にして、ブリタニアから奪ったガンダムナイトメアフレームを使ってブリ
2006/10/14(土) 13:08:24 | Apple Tea Diary
コードギアス反逆のルルーシュ STAGE 2 覚醒 の 白き 騎士 ブリタニア軍はルルーシュの指揮するテロリスト達に次々と倒されて行き、ルルーシュ圧勝かと思われたが、そこに得体の知れないブリタニアの新型兵器、スザクの操るランスロットが姿を現したのだった。
2006/10/14(土) 13:49:13 | PEN:PENの雲外蒼天
断然話が面白くなってきた、という感じですね。まだ最初の2話ですが、非常にテンポよく進んでいます。
2006/10/14(土) 14:52:16 | 根無草の徒然草
stage2 「覚醒 の 白き 騎士」何だか面白い展開になってきました。
2006/10/14(土) 15:22:56 | 裏-ウラモエ-萌
ナイトメアのモニター越しから『ギアス』を使うルルーシュだが通用せず。まぁ、デスノートで言ったら名前と顔を認識しなくてはならない、みたいなものか。でも、これぐらいの制約がなきゃルルーシュ最強になって
2006/10/14(土) 15:27:50 | たまにもゆる
キターキタキタキタ――――(゚∀゚)――――!こういうの待ってたwww萌えそうなアニメ認定。☆.。.:*・°スザルル決定゜・*:。・☆.。.:*だな。オメデトー!!!!!! □■スザク■□「ざぁ~んねんでした。天国に行きそびれたねw枢木一等兵~」いや、むし
2006/10/14(土) 15:47:57 | berryの頭ん中☆
ルルーシュは、あの目を使ってどう話を展開させて行くのかと思ったら、あの目は補助的
2006/10/14(土) 15:54:34 | 才谷屋DIARY
幼馴染は敵同士………キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!! どこのアスキラですか、マジ萌える…!!!しかし幼馴染同士で戦ってる事にはお互い気付かずに戦うと言うプチ鬱展開…だが萌える(*´Д`)
2006/10/14(土) 16:39:28 | 欲望の赴くままに…。
今回もルルーシュが黒いー!! カッコ良いです!(笑)遂にスザクがランスロットで出撃!!そしてルルーシュの正体が明らかに!簡易感想は続きからどうぞ!コードギアス 反逆のルルーシュ 1谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏 バンダ
2006/10/14(土) 16:41:52 | WONDER TIME
コードギアスの第二話前回ルルーシュのどす黒っぷりが明らかになって終わりましたが、今回もおもしろかった。以下感想(キャプ付)
2006/10/14(土) 16:43:21 | 韋駄天の気ままなサイト
アバンの時点ではどうなるのか、かなり不安だったけど、今回については杞憂に終わったようで、安心した。こういう小難しくない面白さなら、大歓迎だ。グッバイ反米。カモン、エンタメ!!Aパートは、まずルルーシュ
2006/10/14(土) 17:11:25 | 九死に一生を得ず
コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE-2「覚醒 の 白き 騎士」。軍人の鑑というべきスザクかな。
2006/10/14(土) 17:46:21 | Fere libenter homines id quod volunt credunt
コードギアス第2話「覚醒の白き騎士」の感想です。いよいよ黒くなってきたルルーシュ、倒れたC.C.の隣で「結局なんで力をくれたんだ?」と。C.C.もそのうち最高のタイミングで何事もなかったかのように復活しそうで
2006/10/14(土) 19:34:18 | ミスター馬鹿侍の戯言
第2話「覚醒の白き騎士」気合を入れて書こうとしたのですが・・いまいち話の内容や世界観がまだ把握出来ないのでまだ気合入れて書けない状態です・・。ちょこっと本編です・・。謎の少女によって力を手にいれたルルーシュ。ルルーシュは手に入れた力で敵のヴィレッタ・ヌゥ
2006/10/14(土) 21:19:20 | あつあつアニメ感想日記
ルルーシュがC.C.に聞いていたけど、本当に彼女は何をしてほしかったのだろうか? OPで元気に飛び回っていたので(笑)、今死んでいるように見えてもそうじゃないのは明らか。いつ頃明らかにされるんだろう? あの力って手に入れた瞬間からもう自在に使えるものだったの
2006/10/14(土) 21:21:48 | 草紙
この主人公、なかなか不敵なヤツですね。そーゆー性格の主役も 案外 面白いかも。ただ、私的には こーゆー目のキャラデザインは 趣味じゃないんですよ。自衛隊イベントが続いて 撮影してきた画像の整理やらで しっかりと感想アップが遅れました。世間様では かなり...
2006/10/14(土) 21:23:15 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
「戻って来ました、殿下・・・・全てを変える為に・・・・!」
2006/10/14(土) 22:13:59 | tune the rainbow
こりゃ燃えるね。最高ですよ。ランスロットの動きに思わず燃えてしまいました。ストーリも飽きさせない展開ですよ。
2006/10/14(土) 22:22:33 | 蒼天にかかる橋
ルルーシュ・ランペルージよこせ、お前のナイトメアを。枢木 スザクよし、やれる。このランスロットなら一気に!!ルルーシュ完全に覚
2006/10/14(土) 23:54:02 | 礎 -ishizue-
「なぁお前、オレに何をして欲しかったんだ?オレに変な力だけ与えて…」骸の塊の中に立つルルーシュそこへ轟音と共に一体のナイトメアが現れる。「なぜ親衛隊が?ここで何があった?ブリタニアの学生がなざこんなと
2006/10/15(日) 01:22:49 | CHEZ MOKANA
第2話においても面白さはキープできていましたね。見応えありました!『王の力』を得ながらも戸惑うルルーシュがいつもの調子を取り戻したのが得意のチェスを見てからというのが「魔神」は”未だ人である” って感じましたね。
2006/10/15(日) 15:00:51 | A-MIX
やっぱり皇子様だった~♪ ルルーシュ。力を使ってナイトメアをゲット。11テロリストを上手に使ってその作戦力と采配力を見せ付けるルルーシュ。
2006/10/15(日) 15:52:06 | 日々是「紫」
土6に収まったアニメに比べると、こっちのほうが盛り上がれそうですね。それにしてもTBSアニメにどうしていつもこのPがいるのかなあ。仮想世界のほうが娯楽として楽しめると思うし、示唆するだけでこっちの想像力を働かせればいいだけの話になると思うんですけど・・...
2006/10/15(日) 16:52:19 | おぼろ二次元日記
智謀、策略うごめく展開は、唾を飲むような緊迫感がありました。あの少女はとんでもない人間に、とんでもない力を渡してしまったようですね。新型機によって作戦をかく乱され、思うように動かないテロリストを使えないと揶揄するルルーシュは、もはや人を駒としか見て...
2006/10/15(日) 18:44:52 | Molten Cafe ~モルテンカフェ~
[アニメ コードギアス 反逆のルルーシュ stage2 「覚醒 の 白き 騎士」]うわー。おもしれー。なにあのランスロットの動き。ルルーシュのレジスタンスをチェスのコマのように使いブリタニア軍を圧倒する戦略
2006/10/15(日) 20:55:34 | 王様の耳はロバの耳2.0
当ブログ1番の人気記事はコードギアスの感想です。 たしかに、クオリティ高いですもんね。僕は監督が谷口氏ということでかなりフィルタリングされていますが、他の皆さんから見ても面白いようで一安心です。
2006/10/15(日) 22:09:10 | 未来へ続く道は前進あるのみ
コードギアス第二話です。こんなに楽しみになるアニメは今季これだけなんです。前半が新宿ゲットーでの虐殺作戦に巻き込まれたルルーシュが反政府組織の面々をチェスの駒に見立て、チェスの名人が初めての実戦
2006/10/16(月) 13:14:35 | 情報掲示板? BYエコール教材社
コードギアス 反逆のルルーシュ 第02話 「覚醒の白き騎士」感想。
2006/10/17(火) 01:15:30 | PAWA-TYPE ~Zの鼓動~
スク水パーティー。
2006/10/17(火) 06:02:04 | bkw floor
「覚醒の白き騎士」 すごい大人気作品ですねっ、他のブログさんの「TB」をみたら150を超えている、所もしばしばです、「ハルヒ」を超えている数です、それだけの作品かどうかはなんとも云えませんが、多くの方
2006/10/17(火) 14:45:09 | まるとんとんの部屋
コードギアス反逆のルルーシュ 「覚醒の白き戦士」
2006/10/17(火) 21:14:12 | 徒然なるままに日くらしパソコンor携帯に向かいて・・・・
笑みが・・・笑みが黒いよルルーシュ!!!(。A。)!!!デスノのキラと対比させてる人が多かったのもうなずけるwスザクくんあっさり生還でした。まああそこで退場だったらキャラ紹介にのってないわね。感想↓
2006/10/18(水) 19:02:02 | 隠れヲタク的日々日常
続いてます。コードギアス(笑)いやだって、もうね。なんか、もうね。ヤバイくらいに好みで、なんだこのアニメってくらいに笑っちゃうんですが!(笑) ルルーシュ、いいよ、最高だよ! ダークヒーロ、万歳!!(笑)一...
2006/10/18(水) 21:50:28 | つれづれびより
放送地域の中で一番遅いのは辛いですね(/ω\)他の方の記事を読まない様にするのが大変ですwww
2006/10/19(木) 07:46:33 | 瞳にアル世界
*BIGLOBE配信にて視聴中。話の展開もスピーディでランスロットはかっこよかったしスザクの技量には惚れた!ルルーシュの傲慢振りがどうしてかって言うのも想像通りでツボ。製作会社の思惑に振り回されてる感じも
2006/10/19(木) 17:53:57 | 日々キラキラ more
長いけどるる種って略したら谷口監督に失礼な気もしてきた。けど、愛称だし別にいいよね。ていうか、あんまり長いもんだから、先週は「コードギアス反逆のルルーシュ1魔神が生まれた日」って、たかが23文字打つ間に2文字間
2006/10/19(木) 20:32:01 | RKK+日常と種D感想記
かなり遅れてしまいましたが、第2話の感想です。書こうか書くまいか迷ったんですけど、アニメを見た後にやっぱり書きたくなってしまったんですよね~。次回以降も、できれば感想を書いていきたいです。OPのFLOW
2006/10/23(月) 03:05:08 | 七色スカイヴィレッジ